top of page

「KP Café」開設の挨拶

更新日:2018年11月16日

「林住期から遊行期に向けて」 私事ではありますが、来年75歳になり、後期高齢者となる年齢になりました。 10年ほど前に何気なく読んだ五木寛之氏のエッセイ『林住期・りんじゅうき』に、人生を100年と想定し、それを4等分し、「誕生から25歳までを学生期・がくしょうき」、「25歳から50歳までを家住期・かじゅうき」、「50歳から75歳までの期間を社会人としての務めを終えたあと、すべての人が迎える、最も輝かしい黄金期の人生として「林住期」と位置づけ、その後の「75歳からは遊行期・ゆぎょうき」として人生の有終の生き方の期としています。    そのあとがきに、以下のような記述がありました。 『林住期の生き方は、私の願望であるだけでなく、 すべての人びとのどこかにひそむ、意識されざる 憧れではあるまいか。 最近、人生をリセットする、などという言葉がしきりに 目につく。 いや、「リセットではなくリビルド」なんだ、と熱弁を ふるう人もいる。 いずれにしても、この限りある人生を、なんとなく充実して 生きる道を真剣に求めようという機運が、今静かにもりあがってきているらしいことは、、間違いない。 それは、人生の後半期こそ、自己の夢を実現しようという 熱望である。  その願望が時代の潮流として新たに力強く 動き始めてきたのだ。(林住期より一部抜粋)

あと少しで「林住期」を終え、有終の「遊行期」に向かう年齢となりました。 『人間の身体は歳と共に衰えていくものですが、人の知識や経験は歳を経るごとに古びていくものではなく、むしろ歳と共に深まっていくもの』と考えることもできます。

振り返ってみますと、「アパレル・ファッションビジネス・ライフスタイルビジネス」などという言葉すらなかった時代に、大阪船場の端にあった「婦人既製服製造卸業」の小さな会社に入社し、時代の流れもあって、若い時から自分の実力以上の重職を任され、既製服業からアパレル、ファッションビジネスの「坂の上の雲」を目指し、遮二無二駆け上ってきました。 私達が駆け上った時代の坂道は、多少のアップダウンは有ったものの坂上の雲に向かう上昇の道でした。

この間に業界の多くの先達の方々から頂いた「知見や経験、叱咤激励」は、今では、私の良き「元肥」になっています。

小さな「モノつくり企業」のアントレプレナー育成 (教導&協働)のプラットフォーム

これまでのファションビジネス業界の多くの先達から学んだ「元肥」をベースにして、これからの「情報デジタル革命の次代」に向かって、意のある「小さなモノつくり企業の課題解決」の為に教導、協働(メンタリング)で切磋琢磨することも有意義ではないかと考えます。

『生涯現役を志し、健康の続く限り、社会参加と貢献』という 「自己実現」の思いを馳せています。





最新記事

すべて表示
KPCaféの目指すところ

(ファッションビジネス学会ホームページ引用・転載) ファッションビジネス学会活動の展望 ファッションビジネス学会は1993年11月に発足、2002年9月、10年間にわたる研究活動が実って、日本学術会議の登録学術研究団体(家政学・経営工学)に認定されました。...

 
 
 
【研究活動、運営とアウトプット】

変化するファッションビジネスは、ビジネス教育の研究活動やビジネス活動にも変化が求められ研究・活動においても変化に対応し,質的 な変化が求められます。 参加者の所属機関・企業、アントレプレナー・フリーランスや学生たちの各々のコンプライアンスを保ちながら、「業種の際」、「地域の...

 
 
 

10件のコメント


nyla harper
nyla harper
9月15日

Considering the data science diploma affect not just technology but also leadership, business, and social decisions. At the College of Contract Management, the course is split into steps starting from basic statistics to more complex algorithms. Students gradually move through these levels while doing regular practical work.

編集済み
いいね!

Geneva Mae
Geneva Mae
8月12日

Applying project management project plan in daily work becomes easier with the right training. The College of Contract Management provides a course that mixes learning with practice. The course explains how to keep projects on track. Many have benefitted from the course and improved workplace performance.

いいね!

Mollie Talbot
Mollie Talbot
7月11日

A seamless cv library log in experience is essential for those managing applications across multiple platforms. The Uniccm blog outlines how to keep your credentials secure, reset your password, and personalize your dashboard once you're in. Beyond login tips, it explains how to leverage the platform’s additional features to tailor job recommendations. Regularly checking in via your login can also help recruiters find you faster. The process may seem simple, but mastering it opens up a more strategic approach to online job searching.

いいね!

Ultraguard is a leading provider of car paint protection film, renowned for their high-quality, durable, and virtually invisible films. They specialize in safeguarding vehicles from scratches, chips, and environmental damage. With advanced technology and precision installation, UltraGuard ensures a seamless finish that enhances the car's appearance while offering superior protection. Trusted by car enthusiasts and professionals, UltraGuard is dedicated to preserving the beauty and value of vehicles with their innovative paint protection solutions.

clear ppf

matte paint protection film

Black Paint Protection Film

color paint protection film

texture ppf for car

Sunroof Film

Paint Protection Film

いいね!

Enhance your car showroom with premium Car Showroom Lights from The Detailing Mafia. Our high-quality lighting solutions are designed to showcase your vehicles in their best light, highlighting every detail. Create an inviting, vibrant atmosphere while boosting the appeal of your showroom with our expertly crafted lighting options.

いいね!
bottom of page